開業
プロフェッショナル

新規開業・分院開業コンサルティング

Prologue

理論に基づいた開業を行いませんか?

理論とは、個々の現象を法則的、統一的に説明できるように組み立てられた知識の体系です。つまり現象を理解するために理論は存在し、またその理論の理解が深いほどに、その現象における再現性の確度を高めることができます。

弊社における開業コンサルティングのコンセプト
“大成功を収める”ことよりまずは“失敗しない”

失敗しないことをなによりも優先して行います。医師にとって独立開業するということは、人生の岐路に立つということで、当然ながら失敗は許されない局面です。

この文章を読まれているあなたは、それこそ今開業に向けたパートナーとなる開業コンサルタント探しをしているのではないでしょうか。それこそネット検索でもすれば何十にもなる企業や個人の開業コンサルタントのホームページが表示され、自分たちの特徴や過去の実績などをあなたに訴えかけてきます。

とはいえ、どうしてその中から選べるでしょうか?無償だから?聞いたことのある企業だから?ホームページが良くできているから?実績があるから?価値観は人それぞれですから、コンサルティング会社選びの重要な基準も様々です。また何を基準にするかもわからないという声も多く聞かれます。友人知人からの紹介されたケースを除けば、結局は依頼して、そしていっしょにやってみないとわからないのが実情です。コンサルティング会社選びが一種の賭けみたいなものです。

私たちに頼めば問題ありません?!

…なんてことは絶対言えません。開業は当然ながら不確実性が伴います。よって未来における成功を保証するなんてことは、それこそ詐欺行為です。そんな不確実性や一定のリスクが存在する開業だからこそ、私たちニューハンプシャーMCでは医業におけるスタートアップについての理論構築を行い、言語化しています。

弊社を開業パートナーとして選んだほぼ全員の医師は、弊社へコンタクトを取る前にスタートアップ理論を言語化した弊社代表の書籍である「“開業”プロフェッショナル(医学通信社刊)」やそのたプロフェッショナルシリーズを熟読されています。初回の面談時(1万円相談)に、多くの付箋や折り目が付いた本を持参されてきます。その証拠写真です。

image

コンセプトは「失敗しない開業」
開業は、不確実性やリスクだけは確実に存在します。

開業する過程においても多くの人や企業が関わってきます。綿密な計画を立てたところでそれが100%その通り実現することなんてありません。そこで私たちは、小さな計画のズレを許容した計画を練り上げていきます。新型コロナウィルス感染拡大によって始めての緊急事態宣言の中で開業したクリニックもあれば、急激な物価高騰により想定予算から大幅に上昇したクリニックもあります。小さいとは言えない計画のズレではありましたが、それらを乗り越え今では盛業中です。

こんなお悩みありませんか?

  • 開業コンサルティング会社選びに迷われている先生
  • 失敗することに大きな不安を抱えている先生
  • プロフェッショナルとともにこだわった開業をしたい

まずは「“開業”プロフェッショナル」を手に取ってみてください。小説仕立てなので始めての経営本であっても気軽に読めるはずです。

image

“開業”プロフェッショナル

理論を誰もがわかりやすく

理論に基づいた失敗しない開業してみませんか?
まずは1万円相談から

MENU

選ばれる理由

  • image

    開業理論に基づいた失敗させない
    開業にこだわっているから

  • image

    依頼者が自ら理解して意思決定できる
    環境を提供しているから

  • image

    開業のプロフェッショナルである前に、
    開業後の医業経営のプロフェッショナルであるから

01

開業理論に基づいた
「失敗させない開業」にこだわっているから

開業における“失敗”とは、開業しても結局軌道に乗せられずに 倒産もしくは閉業に追い込まれる状態のことだけではありません。

開業当初、思っていたように患者が集まらず、資金繰りに四苦八苦するような“躓き”も含めています。
開業当初から運転資金が不足しがちになってくると、貯金を切り崩したり、休診にしてバイトを始めたり、金利の高いキャッシングに手を出したり、金融機関にリスケ(借金返済困難時に、元本返済を止めたり減額したりするなど返済条件変更のこと)を依頼したりするなど、躓かなければ必要のない対応に迫られます。

対応に迫られるだけならばいいですが、休診日を増やしてバイトをすればその分医業収入が減りますし、新規患者の来院機会も減ります。無理して土日の夜に当直のアルバイトを入れたりするケースもあり過重労働で身体を壊しかねません。また複数の金融機関から借り入れしかも、ピンチの時に融資を行う業者の金利は高くなり、借金が雪だるま式に増えてしまい首が回らなくなりがちです。またコスト削減のため、でせっかく雇い入れたスタッフも解雇したり、暇すぎて辞めていったりするなど開業時の“躓き”によって悪循環に陥ったクリニックからの相談を数多く受けています。

医院開業の躓きは
計画段階でほぼ防げます。

もちろん私たちが開業コンサルティングをしたところではありません。なお躓きの原因は様々ではあるものの、ほとんど全てが計画そのものの失敗に起因しています。つまり計画段階でほぼ防げることばかりなのです

よくある失敗

  • 競合医療機関が多い場所や駅前であっても視認性が悪い物件
  • 必要な資金が調達できていない
  • 回収の見込みのないところにコストをかけすぎている
  • 売上シミュレーションがめちゃくちゃ
  • そもそも身の丈に合わない計画
  • 借金をしたくないからと自己資金を多く投入して運転資金の準備もわずか

「失敗させない開業」をコンセプトとした
コンサルティングを追求し続けています。

そういった“躓き”は、倒産の危機を乗り越えたとしても正常運転に戻すには多くのエネルギーが必要となります。そもそも躓かなければまったく必要のない無駄なエネルギーなのです。だからこそ私たちは不確実性やリスクを念頭においた予防線をはりながら計画を進めていきます。

02

依頼者が理解し納得した意思決定ができる環境を提供しているから

当たり前ですが開業するということは、自らが経営者になることです。その経営者の仕事は、シンプルに言えば決定、実行、そして責任です。

しかも新規開業のプロジェクトが始まる時には、その経営者となる医師は経営者としてはまったくの素人であり初心者にもなっていません。「失敗しない開業」の最も重要な要素である立地選定の最終決定をしなければなりません。

開業する際に必要な決定事項

  • 土地建物
  • 医療機器
  • 諸経費
  • 資金調達計画
  • 金融機関との適正な条件設定と交渉と決定
  • 収入予測とランニングコスト(医薬材料費や人件費、家賃などの毎月かかる固定費
  • 事業計画の策定と決定
  • スタッフの採用活動
  • 資金調達計画
  • 運転資金用の準備金等イニシャルコスト
  • 開業日

images

開業後の経営を左右する決定、そして実行する必要があります。
しかも短期間で矢継ぎ早にその機会がやってきます。

当然経営者は、
それらすべての責任を負うことになります。

だからこそ、私たちは素人同然のクライアント自身が理解し納得したうえで、意思決定できる環境を整えていきます。未経験者が何かを決める際には、評価軸が曖昧もしくはわかっていません。評価できないのに納得した決定なんてできるわけないのです。そこで“比較”です。基準となる軸をつくていくことによってある程度評価することが可能になります。

例えば、立地選定を行う際に私たちはすでに候補地があらかじめ決まっていたとしても、あえて複数の候補物件を提示します。そのうえで、それぞれの診療圏調査や事業計画と採算シミュレーションを行います。AよりもBのほうがよさそうだ、Cはこの条件はAよりイイけど別のこの条件はBよりダメ、Dは・・・と比べることで評価基準が出来上がり、結果としてクライアントの理解が進み、納得した意思決定が可能となってきます。

医業のプロフェッショナルの見解を添えた複数の選択肢を提示し、
納得した意思決定をしてもらうことこそが私たちのコンサルテーションの核となっています。

03

開業のプロフェッショナルである前に、開業後の医業経営のプロフェッショナルであるから

開業コンサルタント選びには、まずコンサルタントの出身母体である業種の利益構造や専門性を把握しておくと良いでしょう。

卸やメーカーであれば開業時やその後の取引が利益の源泉です。医療機器などの情報は多く集まります。他の医療機関との取引があるため他院の情報は得やすいでしょう。経営においては素人です。また不動産会社やハウスメーカーであれば不動産仲介料や建築費によって利益を生み出します。一方で開業後利益は生み出しません。医療機関の情報が入る立場にもないので開業後のケアは期待できないと考えても不思議はありません。税理士事務所で医療機関のクライアントが多いのであれば、経営に携わっているため開業後のケアも期待できます。とはいえ、専門はあくまで税法であり税務申告であり、実際の経営戦略やマーケティングは税理士としては専門ではありません。

私たちは、医業専門の経営コンサルティング会社です。
つまり開業後の経営のコンサルティングを行うことで利益を得ています。

もちろん、開業コンサルティングを提供することで利益を得ていますが、あくまでメインは経営コンサルティングです。開業に“躓いた”クリニックをみていくと、明らかに「開業させ屋」つまり開業自体が目的になっている、しかも“なんちゃって”なコンサルタントが関わっていることが散見されます。

開業後の経営のことを知らない、もしくは開業後は取引が発生しないので関係ない等いい加減な“なんちゃって” な事業計画によってあなたの一生を決める大事な決断をゆだねることができるでしょうか?

著書の紹介

私たちに相談を寄せる経営者の9割以上が、
本を通じて弊社の考えに共感して頂いてお問い合わせをいただいています。

  • image

    スタートアップ(新規開業)の型と形を知る

    “開業”プロフェッショナル

ビジネス書では表現できない

プロフェッショナル付加価値の部分を
小説仕立てに

私たちのクライアントの半数以上が開業から携わっています。開業のみならず開業後のサポートを求めて相談にくる医師が多いのも私たちの特徴です。もちろん開業後の経営コンサルティングは必要ないが、医業経営のプロフェッショナルとして開業時の意見を求めてくる医師の相談も受け付けています。弊社代表の著書であるプロフェッショナルシリーズを読んで、共感を覚えたならばまずは1万円相談でプロの意見を聞いてみてはいかがでしょうか?

開業工程表

開業プロフェッショナルにも掲載されている
開業までのスケジュールの一例です。

image

プロジェクト開始からテナント開業では
最短半年~1年程度、戸建て開業1年半程度で診療開始となります。

開業コンサルティング契約

私たちのクライアントの半数以上が開業から
携わっています。

そして、開業のみならず開業後のサポートを求めて相談にくる医師が多いのも私たちの特徴です。

開業で躓けば-から+に転換するために必要以上のエネルギーを費やすこ とになりますが、最初から+であればもっと+にすることにエネルギーを 使うことができ更なる発展が期待できます。わたしたちにお任せください。

よくあるお悩み

  • 新規開業をしたいが不安が先行し決断できない
  • 自分にあった開業パートナーを探している
  • 分院展開したい
  • 開業したいが何をどう進めればよいかわからない
  • 継承開業か新規開業か迷っている
  • 開業後もサポートしてもらえるコンサルタントを探している

開業コンサルティングの進め方

  • STEP01

    本を読んでいただく

    「“開業”プロフェッショナル」や他のプロフェッショナルを読んで私たちの考える開業コンサルティングを疑似体験してみてください。

  • STEP02

    1万円相談のお申し込み

    「1万円相談」から簡易相談(2時間程度)の申し込みをお願いいたします※可能な範囲で結構ですので相談内容(開業にむけた現在の進行状況や開業に向けてのお考え等)お問合せ後面談の日時調整をいたします。

  • STEP03

    開業相談を実施

    面談、オンラインどちらでも可能です。ご相談後パートナーとして適正だと思ったら、弊社へ依頼のご連絡いただければと思います。

  • STEP04

    依頼受託の判断

    依頼件数の受入上限があるため、弊社のほうで依頼を受けるか判断しご連絡させていただきます。受託後、開業コンサルティング契約事項の疑義を解消後に契約いたします。

  • STEP05

    キックオフミーティング

    契約書締結後にキックオフミーティングを行います。

  • STEP06

    プロジェクト進行、報告

    開業工程表に従い実施します。

新規開業コンサルティングフィー

  • 保険診療メインのクリニック

    3,000,000円(税別)~+旅費実費
    ※お支払い方法については応相談

CONTACT

お気軽にご相談ください