集患
プロフェッショナル

マーケティング支援

Prologue

「最も強い者が生き残るのではない。
最も賢い者が残るものでもない。
唯一生き残るのは変化する者である」

この言葉は、進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの名言として様々な思想の権威付け等で政治家のスピーチや書籍、その他様々なところで引用されてきました。
また弊社代表の柴田の著書であるプロフェッショナルシリーズでは章のはじめに必ず名言や格言を差し込んでいますが、「“集患”プロフェッショナル」にもこの名言をダーウィンの名言として紹介しています。言葉の通り外部環境の変化に適応していくことが存続する重要なファクターであることを訴求するために引用しています。

ちなみに、実際には前述の名言はダーウィン自体が使った言葉ではないことが近年論文で発表されました。ある経済学者が著書の中でダーウィンが書いた『種の起源』の自身の解釈として表現したものだそうです。「適者生存」というダーウィンの概念(※この言葉はHスペンサーの造語)に近い表現でいかにもダーウィンが言いそうだからこそ、近年までダーウィンの言葉として誤用されていたのかもしれません。誤用については訂正させていただくことともにお詫びを申し上げます。とはいえ、医業において、私たち自身この言葉はとても大切であり、重視したいとの考えは変わりません。

医業を取り巻く外部環境も大きく様変わりしています。

集患という言葉は21世紀に入るまでほぼ使われることはありませんでした。どの病院や診療所の待合室は患者で溢れかえっていて、明らかに需要(受療者)が供給(医療)に追いついていない競争環境の低い市場であり、患者を集める技術やそれを包括するマーケティングについて語る必要性がなかったからです。

しかし21世紀に突入して間もなく初の診療報酬のマイナス改定となったことや医療機関も増えてきていることなどが影響し、多くの病院で赤字もしくは減収減益となりマーケティングのセオリーや戦略を積極的に取り入れてきており医業におけるマーケティングの必要性が高まっています。「医は仁術」として日本では古くから人命を救う崇高な仕事といった考えが根付いていました。聖職者とも言える医師がお金儲けに走ることも一方でタブー視されてきました。事実医療法においても今なお医療法人は営利目的がNGの非営利法人の位置づけとなっています。

つまり医業経営者は表立ってお金のこと、つまり算術を語ることが憚れてきています。

しかし病院やクリニックを存続させていくためには、算術を語らないわけにはいけません。しかも競争環境が厳しい方向で変化しています。

そんな本音と建前の狭間でもがいている経営者に向けて、医業マーケティングを表す言葉の“集患”について弊社代表の柴田によって体系化した理論を誰もがわかりやすく理解できると評されている「“集患”プロフェッショナル」を2009年に上梓しました。2016年には改訂版も発刊しおかげ様で今でもロングセラー本として書店等で取り扱っていただいています。

image

“集患”プロフェッショナル

理論を誰もがわかりやすく

ニューハンプシャーMCの集患

創業当初から“医業収入”にこだわったコンサルテーション

昔の医業は守りを固めれば十分でした。よって医業を専門とする経営コンサルタントは税務を担当する税理士が多くを担っていました。法人税務は税金の確定を目的とする業務です。つまりは出てきた数字を間違えずに処理していく守備的な仕事です。

一方でマーケティングは新たな数字を創り出すことを求められます。つまり、攻めのコンサルテーションという新たなニーズが生じてきました。税理士はあくまで税法や税務申告のプロであってマネジメント(経営)やマーケティングのプロではありません。内科医に皮膚疾患のことを聞いているようなものなのです。

私たちは「医でも算術」であり、その攻めの領域について創業以来担当し“収入”を創り出すコンサルテーションに力を入れてきました。“集患”においてもスマートフォンやデジタル技術の進化で急激に変化し続けています。私たちも、その変化に適応しながらデジタルマーケティングとして昇華し理論やそれを実践する方法論もアップデートさせています。医業マーケティングのブティック系コンサルティング会社として、クライアントの医療機関と共に存続とともに進化していきたいと思います。

image

MENU

選ばれる理由

  • image

    医業収入を増やす方法を
    熟知しています

  • image

    医業マーケティング特化型の
    ブティック系コンサルティング会社

  • image

    デジタルマーケティングの
    実践力が高い

01

医業収入を増やす方法を
熟知しています

創業以来、医業に特化しその“医業収入”を増やすことに
腐心し続けるとともに、実績を築いてきました。

ただ医業と言っても、収益モデルが一つではなく機能や規模によって大きく異なってきます。例えば、急性期病院と療養型病院ではラーメン屋とホテルくらい利益の出し方が異なります。 当然標榜科や専門領域によっても特性が違います。診療所でも同様に標榜科で患者や単価も違ってきます。また保険診療以外でも美容を中心とした自費診療では増やし方、予算のかけ方などまったく別の業種のそれを見ているようなものです。

その中で医業に特化しつつも、それぞれの機能特性を考慮した収益モデルを構築してきました。そんなに簡単に収入を上げられるわけがなく、私たちのコンサルティングは、よく巷で見受けられる“成功を売る”ようなことはしていません。医療でも不確実性は存在しています。人体や病気のメカニズムについて解明されていないことが多いなど情報が不完全だったり、予測が難しい多くの変数が存在してたりするからです。とはいえ、医科学や臨床経験から得た医師の知見によって質の高い医療提供が可能となります。弊社もまた集患のプロフェッショナルとして、不確実性の存在するなかでも再現性を重視した収益モデルを構築かつ進化させています。

弊社は“成功を売る”ことはできません。
外部環境に適した“集患”対策をオーダーメイドで提供

しかしながら経営学や多くの成功や失敗の体験から得た“知見を売る”ことはできます。収入を創 り出すプロフェッショナルとして、即効性の高いもの、継続性の高いもの、柔軟性の高いもの、 組織の内部環境、外部環境に適した“集患”対策をオーダーメイドで提供していきます。

image

02

医業マーケティング特化型の
ブティック系コンサルティング会社

少数精鋭、高い専門性を武器に、
大手ファームと同等もしくはそれ以上の
サービスを提供することを強みとしています。

医業に特化した経営コンサルティング会社は増えてきました。しかし、そのコ ンサルテーションの中身は契約してコンサルティングを受けてみないと実態は わかりません。もしかしたら、ホームページや広告では“風が吹けば桶屋が儲 かる”話をしてるのかもしれません。隣り合わせた因果関係につながる可能性 も低く、また砂ぼこりで砂が目に入り失明することなど可能性が極めて低い 事象をさも因果関係があるようなマーケティングセオリーを展開していること だってあり得ます。

ブティック系コンサルティングとは?

大手ファームのように多数のコンサルタントを抱えるのではなく、少人数で構成。社員ひとり一人深い知識、経験を持ちクライアントに合わせた提案を迅速に、かつ大手ファームでは対応が難しいような、ニッチなニーズにも対応可能なコンサルティングファームのこと。

著書の紹介

私たちに相談を寄せる経営者の9割以上が、
本を通じて弊社の考えに共感して頂いてお問い合わせをいただいています。

  • image

    仕事の考え方、進め方を知る

    デジタル“医業”プロフェッショナル

  • image

    スタートアップ(新規開業)の
    型と形を知る

    “集患”プロフェッショナル

ビジネス書では表現できない
プロフェッショナル付加価値の部分を
小説仕立てに

弊社では医業マーケティングのそれをブラックボックス化せず「“集患”プロフェッショナル」や「デジタル“医業”プロフェッショナル」によってオープンにしています。医業マーケティングのブティック系コンサルティング会社との評価を受ける一つの理由になっています。こだわってコンサルタントを探してきた多くの先生方がこれらの本を読んでコンタクトを取ってきています。コンサルタント選びに失敗したくないのであれば相談の前にまずは購読してみてはいかがでしょうか?

03

デジタルマーケティングの
実践力が高いから

クリニックを開業する時、立地選定に神経を注いだ先生も多いのではないでしょうか?

なぜならば、できるだけ視認性が高くて、人通りの多い目立つ場所にすれば潜在患者からの認知度がそれだけで上がり、それだけ来院する確率を上げることができると考えているからです。

それでも患者が増えなくもっと増やしたい、また安定的に新規患者の来院数を増やしたいと考えて、以前はそれを補完するため、立地内に看板を追加したり、駅や道沿いの看板や電柱看板を出したりして、認知度を上げようとしていました。これは伝統的なマーケティングで利用する媒体かつ手法で、地域や標榜科によっては今もなお効果を発揮しています。

スマートフォンの普及もあり今の集患対策の主流はデジタルです。

患者が医療機関を選ぶパターンの一つには、ネットで検索し、検索結果の上位表示もしくはデジタル地図で出てきた近くの医療機関の中から、クチコミ評価の点数やクチコミの内容、そしてホームページの情報などから一つを選んでいきます。つまりは、デジタル社会に適応したデジタルマーケティングの比重が益々上がっています。弊社では早くから伝統的マーケティングのセオリーを基盤とした、デジタルマーケティングのセオリーを構築してきました。またデジタルマーケティングでは戦略策定と共に運用の質がカギとなります。

医院とデジタルマーケティング

デジタルの世界は、日々進化しているため常にアップデートしていく必要があります。また医療と同様にマーケティングの世界でも専門領域がどんどん細分化されています。よって、それぞれの質の高いプロフェッショナルに適時適切に仕事を振り分けていくことが私たち経営コンサルタントには求められています。

弊社では各分野のプロフェッショナルと連携を図ることができるため高い実践力を有しています。これこそが創業以来「何をやるかではなく、誰とやるか」を重視している弊社の大きな強みのひとつです。

image

マーケティング戦略顧問 (定期コンサルティング契約)

立地選定に失敗して患者数が
伸び悩んでいるクリニック経営者へ

不確実性の高く、かつ特殊な業界におけるマーケティングのコンサルタントは、ブティック系コンサルティング会社が得意です。立地選定に失敗して患者数が伸び悩んでいるクリニック経営者の相談も多く受けています。またさらに医業収入をあげるための“攻め”るための相談もそれ以上に舞い込んできます。“集患”に適切なアドバイスを求めるならば、まずは1度相談してみてください。

よくあるお悩み

  • 競合が増えて患者が減った
  • 開業したけど、
    患者がなかなか増えない
  • 新規の患者をもっと増やしたい
  • 特定の医療ニーズを掘り起こしたい
  • 紹介患者を増やしたい
  • 専門領域を増やしていきたいけど成功できるか不安である

定期顧問契約の進め方

  • STEP01

    本を読んでいただく

    まずは“集患”プロフェッショナルデジタル“医業”プロフェッショナルを読んでみることをお勧めいたします。共感できる部分がある場合お問い合わせください。

  • STEP02

    ご相談のお申し込み

    「1万円相談」から簡易相談(2時間程度)にて申し込み可能弊社から相談の日時を返信します※相談内容をわかる範囲で明記をお願いいたします。

  • STEP03

    ご相談

    相談内容に応じて支援の方向性を提示し重点テーマを設定いたします。

  • STEP04

    ご契約、コンサルティング

    契約後に提案内容に従って原則月1回の面談を行いながらマーケティング戦略の構築および実践のコンサルテーションを行います。

定期顧問契約フィー
(月額料金)

  • 病院

    300,000円(税別)~+旅費実費

  • 保険中心のクリニック

    200,000円(税別)~+旅費実費※財政状況により50,000円(税別)

  • 自費中心のクリニック

    300,000円(税別)~+旅費実費※財政状況により50,000円(税別)

また、現状厳しい資金繰りで経営されている院長先生につきましても、
無理とあきらめず支払い方法等も経営状況に則して設定します。

プロジェクト型
マーケティングコンサルティング

安定の収入を獲得したい医院・クリニック様へ、
厳しい経営環境に
適応していけるようなご提案を

機能に関係なく医業において、マーケティングを上手に活用することで安定的な収入を得ることが可能となります。今後国家的にかかえる課題の根本的解決が難しい中で、益々医業には厳しくなるであろう医療行政の流れから安定的な収入の確保は組織の継続のためには必須な技術の一つでもあります。
地域中核病院から診療所まで医科医療の経営に特化し続けているブティックコンサルティングを行う私たちが、知識、技術と経験を武器にこの厳しい経営環境に適応していけるような提案を行います。

よくあるお悩み

  • 減収減益が続いている
  • 診療報酬改定に振り回されてばかりいる
  • まずはコンサルテーションを受けて効果を体験したい etc...
  • 安定的な医業収入を確保していきたい
  • マーケティング思考を組織に根付かせたい

プロジェクト型経営コンサルティングの進め方

  • STEP01

    本を読んでいただく

    まずは“集患”プロフェッショナルデジタル“医業”プロフェッショナルを読んでみることをお勧めいたします。共感できる部分がある場合お問い合わせください。

  • STEP02

    ご相談のお申し込み

    「1万円相談」から簡易相談(2時間程度)にて申し込み可能弊社から相談の日時を返信します※相談内容をわかる範囲で明記をお願いいたします。

  • STEP03

    日時決定、資料準備のお願い

    弊社から相談の日時を返信いたします。相談内容に応じて相談時に準備する資料をお伝えいたします。

  • STEP04

    提案書、お見積りの提出

    相談後にプロジェクトを進めるにあたっての提案書を見積と共に提出(プレゼン)いたします。

  • STEP05

    キックオフミーティング

    契約書締結後にキックオフミーティングを行います。そして経営者やスタッフのヒアリングを実施いたします。

  • STEP06

    プロジェクト進行、報告

    プログラムに沿ってプロジェクトを進めていきます。定期的に訪問しPDCAを回し、その後経過最終報告を行います。

プロジェクト型経営
コンサルティングフィー
(料金)

  • 課題解決のためのプレゼンテーション実施時に工数によってお見積り

また、現状厳しい資金繰りで経営されている院長先生につきましても、
無理とあきらめず支払い方法等も経営状況に則して設定します。

マーケティング実践
アウトソーシングメニュー

Web集客でお悩みの医院・クリニック様へ
最適なメニューをご提案

現代においてWEB集客は患者様との最初の接点です。効果的なWeb集客は、新規患者の獲得、医院のブランド力向上、そして収益の安定化に繋がります。

よくあるお悩み

  • 検索エンジンで上位に表示されない
  • デジタルマップになかなか表示されない
  • 忙しいので“集患”対策をアウトソーシングしたい etc…
  • Web広告の効果が出ない
  • インターネットのクチコミ対応に苦慮している

アウトソーシングメニュー

  • image

    Web広告出稿代行

    月額60,000円~
    ターゲットや広告予算に応じてお見積りいたします。
    広告宣伝費は含まれておりません

  • image

    MEO(マップ最適化策)

    Googleマップの上位表示施策、Googleビジネスプロフィールの運用代行など

    初期費用100,000円~ 月額60,000円~
    ターゲットや広告予算に応じてお見積りいたします。

  • image

    ホームページ制作

    デザイン制作、コーディング

    要お見積もり

  • image

    LP(ランディングページ)作成

    デザイン制作、コーディング

    要お見積もり

ご依頼の流れ

  • STEP01

    お問い合わせ

    ご依頼の内容を明記して申し込みください

  • STEP02

    ご相談の日程調整

    必要に応じて「1万円相談」から簡易相談(2時間程度)をお願いしております。

  • STEP03

    メニューのご提案

    貴院の状況や予算に合わせたアウトソーシングメニューをご提案いたします

  • STEP04

    ご契約、メニューの進行

    契約締結後にそれぞれメニューに応じて進行していきます

CONTACT

お気軽にご相談ください